2013-01-01から1年間の記事一覧

ウエス

突然ウエスが気になり、ちょっとだけ解り、夢中になってもうた。鞍替え。裏へ裏へ!♯西ブルース

コピ

パス先生コピー中。5ルート7thの変形とか、知らなかったフォームとか、新鮮。その人の「考え方」を理解して初めてコピーが活きてくるんだと改めて思う。ワクワク継続中。 なにがどうだろうとウエスやバレルの価値は変わらないし、ジャズの要素のひとつはギャ…

おっ。

ジョパスさんの振る舞いがちょっと解った。ジョイスプリング。冬だけど。

やたらと

クロマチック。 ターゲットだけ決めてクロマチック。 これじゃあ進歩ないわな(泣)。

三周年

めでたく。相変わらず進歩の手応えは無いけど。二年目との違いは確かにあるってことですよ。現在の時点で興味あることクロマチック少ない音で位かな。Kローゼンさん好き。バレルさん好き。

挑戦は続く

まだまだ残暑。クーラー無しで汗びっちょりで無我夢中で弾く。最近のブームは…m7 11th7th 11thK ローゼン的な?普通のオルタード

八分

ベターっと八分。出来なきゃいかんのだが。 スケール遊びじゃないってよく言われるけど、「上がって下がってのベターっと八分にも、聴く側を安心させる効果がある」って記述があってなるほどなぁ、なんて思ったり。

進行とは別の視点

音楽をいかに楽しむかとは別に、トランスクライブという点では、正座して聴く位の勢いで、上がり下がり、伸ばす縮めるとかを考え、感じた方が良いんじゃないか。一日一曲でもね。うむ。

愛も変わらず

二拍単位のミクロを。少しオタマがなじんできた。♯プロと話した

当たり前

歴史に残るメロディって最高のアドリブだと。アドリブじゃないか。要は強いメロディだから残る。たとえそれが一流のプレイヤーの物だとしても、流したアドリブより名曲のメロディをかみしめた方が良いのでは?って改めて思う。

コーダル

コーダルコーダルって思うとブルーノートが際立って感じ、ブルーノートブルーノートって思うとそんなにカッコ良くもなく…ブルース出身(!)なんだけどねっ!

六度の

跳躍。スムーズ。

二拍単位で

ミクロで学ぶ。 ♯講座

講座?

ジャズギター通信講座をメインに据えることにする。すげぇや。コレ。

整合性

フォームの必然性。コピーしながら考えたこと。♯Joy Spring

コード進行、ハモり

研究中。まだ新しい発見が続く。♯DVDとか

何故ブツ切りになるの?

自分の経験から言っていくつかの原因が考えられます。①曲のメロディを無視している。 アドリブのソロを取る時は、歌ものは特にそうですが、意識するのはコードトーンとかスケールではなくメロディです。 理論的な知識はソロを取る段階では、もう血肉となり意…

はもり

部不相応なのはがってん承知。でも…はもりたい年頃。 ハモリの簡単な方法は、メロディーと同じダイアトニックスケールを別の音から始める事だと思います。 どの音からはじめるかは、実際弾いてみて気持ちよく聴こえるか聴こえないか、で判断していきます。 …

コード動き

ちょっと楽しい。アルペジオにスケール上の音を乗せるやり方、ドミナントセブンスをディミニッシュで代理して動く、ってのを学ぶ。楽しい。 アルペジオとはコードが溶けたもので、コードはアルペジオが固まったものである。George Van Eps

アプリ

Modus。すげー良いです。だいぶわかるようになってきた。チャーチ病にならないようにしないとね。

ちょっびり

感じ方が変わってきた。面白い。実に面白い。♯何度からスタートするの? あなたの練習生活は、生きていて、呼吸をし、絶えず変化しようとする力そのものです。Jody Fisher

初めての

朝練。普通の日。朝起きて練習するのは集中出来て良いねぇ。♯割と忙しい

自己肯定を上手に

いざ、音程の上がり下がりを意識して聴くと…色んな音楽が違って楽しめる!新しい発見。 。リハモされたコード進行は、バップの「命」である。それゆえ、伴奏が上手くできないのにソロを練習しようなどというのは、全く本末転倒であり、全くふざけている。伴…

レニートリスターノはやっぱり名手

社員旅行でホテルでひとり。特に盛り上がるでもなく終わり(^^)、テレビつけずに枯葉聴き。ギタ無しで静寂も音符だと学ぶ。♯休符 練習方法は、ただ仕入れを多くするだけ。(耳で聴くこと)後は基礎練習です。ジャズはね。仕入れ多くないといいものは出荷され…

ブロック!

薄々気づいていたこと。音列をイメージしながらってのは良いけど、フレット上でイメージしてる。ハンマオン、プルオフが絡むと特に。これはいかん。ある意味音楽として捉えていない(ゲームかっ!)。絶対としては無理でも(その気も無い)、相対での上がり…

ほんっとに

ゆっくりやることが習慣づいてきた。良い傾向。♯ミクソとオルタの違い ロクリアン・スケールには2種類ある,というのが,注意事項だったんですね。つまり,Ⅱm7(♭5)(SDm)コードとしては9thのテンションが使えるが,Ⅶm7(♭5)コードとしては9thのテンション…

超スローで

音確認。トライアド。

定例会を終えて

アタマ乗りが多い。指ピックでアタマ一音のアタック強過ぎ。音色は改善。選択はまぁ、改善。 ドミナント7thの場合N9・N13 ↓ ♭9・N13 ↓ ♭9・♭13というようにメジャー色からマイナー色になってく傾向にある

オルタード

はミクソとの比較で感じるべきだ。と思った。♯考え

ギターは伴奏楽器だ!

と思うことにする。♯雲びびったろう?