ジャズ観

偉そうなタイトルですが(笑)。最近感じたことについて。ジャズの教則で、「つぎはぎのフレーズはだめ。プロは調の変わり目をスムーズにやるもんだ。」っていうのを見て、ちょっと違和感。所謂スタンダードなジャズについてなんだけど、それはそれでいいんだけど、普通のひと(上から目線じゃないよ)にとってはそんなんわかんないし、荒削りな詰め込み感、っていうのも僕にとっては魅力的だけどなぁ。特にビバップについては無理やり感もかっこよさのひとつだと思う。

まあ、この人もいつもつぎはぎじゃダメ、両方出来てナンボって言いたかったんだろうけどもね。

で、僕はとにかくつぎはぎします。それしかない、多分。何年かしてスムーズさを考えます。歌う、歌ってるというのはとりあえず置いとく。大事さは充分解ってるつもりだから。もし解ってなかったら、音楽人としてそれだけの技量だったってこと。

どうしてもジャズは学んだひと、解るひとだけわかってね、みたいなところがあると本当に思う。ジャズは聴くもんじゃなくて演るもんだ、っていうのもまた然り。

支離滅裂だけど、思いついた順に。

♯調のつなぎ目